風と共生し、夢を叶える子どもたちをことぶきのみやこからサポートします。
ブログ

suttujuku

ウミガメのスープ

こんにちは。 最近寒すぎてなかなかベッドから起き上がれない阿比留です。 さて。 寿都塾では、生徒たちの間でなぞなぞが人気を博していることは 言うまでもありません。 過去のなぞなぞに関する記事はこちら↓ その中でも特に、先 …

英語で落語!

突然ですが、みなさん「落語」を知っていますか? 中1の皆さんは英語の教科書『New Horizon 1』のUnit7 で “rakugo” という単語が出てきましたね  (覚えているかな&#x1f …

新規入塾増えてます

こんにちは、阿比留です。 こないだ塾近くの鳥清さんで、お昼ご飯にエビフライカレーをいただきました。 カレー好き×エビフライ好きの私にとって夢のような組み合わせです。 次は大盛りにします😋 さてさて。 タイ …

単語パズル

こんにちは、阿比留です。 今月も小学生塾体験コースの時期がやって参りました😀 今回の英語のテーマは「数字」。 前回1~10までを扱ったので、今回は11~100までの数字を学習しました。 英語では、中学校で …

秋の味覚🌰

こんにちは、阿比留です。 「食欲の秋」ということで、最近おいしいものをたくさん食べています。 体重の増加が心配です🙄 今回は、寿都の秋の味覚を紹介するという名目で、 飯テロをしたいと思います。 読んでたら …

推測ゲーム

みなさんこんにちは。 先週は急に寒さが来て、教室でカイロを使い始めてしまった阿比留です。 (塾長には笑われました🤣) 3連休×2を終え、あっという間に9月が過ぎ去ろうとしていますね。 9月が終わる、、、? …

海老でなにを釣る?

こんにちは、阿比留です。 みなさんは、このことわざを知っていますか? そう、海老で「鯛」を釣る、ですよね? 6月から始まっている小学生塾体験コースも今月で4回目。 子どもたちも我々も慣れてきて、体験授業は和気あいあいと進 …

日本一危険な神社へ

こんにちは、阿比留です。 今日は珍しくプライベートな話題をお届けします。 今週日曜日、せたな町にある「太田山(おおたさん)神社」に行ってきました。 目的は、今週実施される中学校の中間テストに向けたお祈りです。 お祈りする …

あの大企業に挑戦😎

こんにちは、阿比留です。 先週から9月に入りましたね。 季節の変わり目、体調管理には気を付けたいものです。(自戒) 生徒のみなさん、保護者の方々、 御迷惑・御心配をおかけし申し訳ございませんでした🙇&#x …

夏の力試し💪

こんにちは、阿比留です。 少し前の話題になりますが、 寿都塾では8月10日(水)、11日(木)に、『道コン』こと、第2回北海道学力コンクールを開催しました。 道コンとは、北海道内で実施されている高校入試の模擬試験のことで …

« 1 12 13 14 39 »

寿都町公設民営塾

寿都町学習塾は、寿都町が開設し、㈱Birth47が運営する公設民営塾です。

みらいく facebook

寿都町公設民営塾 Twitter

PAGETOP
Copyright © 寿都町公設民営塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.