花火大会
こんにちは!丸井です!最近はたまにのご褒美として、セイコーマートのアイスを食べるのが至福の時間です! 夏休みと言えばお祭りやアイス、海やプールなどいろんな楽しみがあると思います。 今回は、夏によく行われる花火大会について …
鉄は熱いうちに🔥🔥🔥
2023年8月11日 塾の様子
こんにちは、阿比留です。 夏期講習終盤となる8/10(木)、11(金)に、第2回道コンを開催しました! 中1生は☆☆模試初デビュー☆☆ということで、 緊張の面持ち。 中3生の中には、 持参したテキストやノートを直前まで見 …
市場に出回らない激レアメロン!?
2023年8月3日 塾の様子
こんにちは!丸井です! 8月になり、生徒たちは「暑い、暑い」と言いますが、寿都は体感的に本州のゴールデンウィークくらいの気温であるため、私は心地よく過ごせています。 先日、寿都町から車で約1時間ほどのところにある道の駅・ …
夏休み学習日🍉
こんにちは、阿比留です。 7/25(火)と26(水)に、総合文化センターにて、小学生夏休み学習日が開催され、 子どもたちは45分×2コマで、それぞれ国語と算数の復習プリントに取り組みました。 我々寿都塾のスタッフも、学習 …
どれだけ伸びた❓❓😲
2023年7月13日 塾の様子
こんにちは、阿比留です。 、、、暑いですね。 今週~来週は、最高気温が25℃を超える日もあり、 本当にここは北海道なのか疑いたくなります。 先日のツイートのとおり、 寿都塾では先月末からエアコンを入れ始めました。 外は暑 …
季節感を感じてみよう
2023年7月5日 塾の様子
こんにちは!丸井です! 本州は梅雨入りですが、寿都はあまり雨が降っていません。本州にいた人間としては季節感があまりなくて不思議な感覚です(笑) 季節感ということで今日は「季語」を使った俳句についてのお話です! 俳句とは、 …
ローマ字は完ペキ??😮
こんにちは、阿比留です。 本日6月17日は、今月の小学生塾体験コースを実施しましたので、その様子をお伝えします。 今回の英語は、アルファベットとローマ字を扱いました。 英語とローマ字は、もちろん異なる部分もありますが、 …
早寝早起きは間違ってる!?
2023年6月9日 塾の様子
こんにちは!丸井です!寿都に来てはや2ヶ月。毎週美味しい魚を買って自炊する生活にも慣れてきました。もちろん有名なホッケも大好きですが、先週食べたカワハギが自分の中では気に入っています! 突然ですが、祝日があって長めの連休 …