どうもこんにちは、藤枝です🤞


本日は英語検定ですね。


寿都町では英検に限らず


検定は町からの補助で
完全無料。


そして中学生は
今回の第3回の英検は


必ず全員受検


となっており。


ここ最近はみんな一生懸命に
勉強をしてきました。









中には英検合格を至上命題とし
1月の通塾8回を全て
英検の勉強に捧げた猛者も。


頑張りと合格したい気持ちは
ガンガン伝わっています。


いい結果が出ますように🤗

























共通テストは未知の領域へ






生徒さんが英検合格に向けて
頑張っているその陰で。


我々、講師陣も空き時間を見つけて
共通テストに立ち向かっています。


廣瀬先生は数学を


サラリと



片付けた後は英語に挑戦。


どれくらい解けるか
楽しみだな~😊


みたいな感じで解き始めたものの
敵はなかなかに手強く。


何より長文が長くて長くて。


本日時点で英語を解き始めて


3日目⏳


となっており、まさに


死闘💀💀💀


の様相を呈してきました。


まあ実際


仕事の合間


に英語を読むのは
結構大変なので致し方なし。


むしろ途中で投げ出さない姿勢に


天晴❕❗❕


を贈呈したいと思います。











僕の方も専門ではない


化学&物理&生物



の基礎科目に挑んでみました。


理系科目を教え始めたのは
今年度からなので正直
問題を解いている最中から


知識不足


の感は否めず。


マル付けする時には
めちゃくちゃドキドキします。


結果は全教科8~9割くらい。


学生なら悪くはないけど
教える立場としてはダメダメです💦


考え方が分からないというより
あれこれ暗記不足が顕著。


結果を素直に結果を受け止め
もっと勉強します。


ちなみに解いていて面白かった
かつ疑問を感じたのが


生物基礎の第1問。



こんな感じの問題です。


ある日、押し入れから
学生時代のお父さんが
提出せずに隠していた
生物の宿題📕が発掘されました。


ところがどうも解答が
間違っているような……?


さて、お父さんの宿題にある
間違いは何個でしょう?






問題自体はごく普通に
知識を問うものなのですが。



なんでこんな状況設定に
して出題したの🙄❔


という点がすごく気になる
問題でした。


お父さんの


未提出の宿題


が発見されるとか


宿題に間違いがある


っていう辺りは
いらなくないですか?


このようなシチュエーションが
共通テストが目指す


思考力を測る


こととか


主体的で深い学び


などに通じているのかな?


あるいは


将来、子どもに馬鹿にされる
大人にはなるなよ。



という問題作成者からの
メッセージでしょうか。


いずれにせよ作成者の
ユーモアを感じる良問(?)でした。
















Our battle will continue next week 🔥


全教科解き終わるのは
いつになるか…。