どうもこんにちは、藤枝です🐣
先日行われた寿都中学校の授業参観に
お邪魔してきました。
中学校の授業を見に行くのって
今年何度目だろう🙄❓
もちろん
仕事の一環
としての参加ではあるのですが。
それはそれとして
授業を見るのが大好きです。
保護者でもないのに
堂々と
授業を見に行けるこの仕事って
そういう意味でも
天職✨
なのかなと思います。
道徳×道徳×道徳。
まずは1年生の道徳。
テーマは「いじめって何だろう?」
例えばAさんがBさんの消しゴムを
勝手に使ったとして
これっていじめ?
C君がD君のことを
会うたびに叩いたとして
これっていじめ?
いじめ度を5段階で表して
みんなで討論するという授業です。
自分では「いじめ」と思っていなくても
相手は傷ついていたり。
逆に自分は相手を傷つけたと後悔しても
相手は全然気にしてなかったり。
いじめの線引きって難しいよね。
みんな、カメラなんて気にせず
ばっちり議論していました。
続いて2年生の道徳。
テーマは「挫折との向き合い方」。
手をケガしたピアニストの物語を読み
「夢」「挫折」との向き合い方を考えます。
「夢」が完全な形では叶わないと知ったとき
人間は努力を続けられるものでしょうか。
そもそも、続けるべきなのでしょうか。
正解のない問題ですね。
内容もさることながら
自分の考えを書いたら
それをタブレットで
写真に撮って📷
↓
先生に転送📳
という授業スタイルに
近代化の風を感じました。
最後に3年生の道徳。
そうです。
今回の授業参観は
全学年道徳というスケジュール。
ま、それはそれで
見てる方は楽しいですけど。
テーマは「自分の良いところ探し」。
自分ではなかなか気づけない
友達のステキなところ✨
を探して教えてあげよう!
という授業です。
推薦入試対策なども始まったものの
自分の長所
が何なのか面接練習で聞かれても
答えられない人も多いのだとか。
自分の長所って案外自分より
周りの人の方が分かったりするもの。
お互いの長所を教え合えば
面接でも自信をもって答えられるね👍
相変わらずのんびりと。
ということで
授業参観の様子でした。
毎回同じ感想で恐縮ですが
寿都中って本当に平和。
どの授業も穏やか~な時が
流れていました。
恵まれた環境ですくすく育つ
寿都の子どもたちには
ばっちり道徳心が芽生えていることでしょう。
またまたお邪魔する機会を
楽しみにしています🖐
I will tell you your charmpoints.💛
みんなちがって、みんないい。
- 投稿タグ
- イベント