どうもこんにちは、藤枝です🤣







今回の期末テストの3年生の英語は
何といっても


受身形&現在完了


がメインです。


特に分かりにくいのが受身形。



そもそも受身形って何?




という感じの生徒さんも多く
ドツボにハマりがちな単元です。











高校英語の受け身!進行形・完了形の受け身を解説 | 英育blog













ルールを教えて。あとは反復あるのみ。




そんなわけで。


うちの教室では受身形を克服するべく




特製プリント✨



を作って授業をしました。


be動詞の使い分けから始まり
手順を追って受身形が理解できるこのプリント。



まだ3年生全員にはやっていないのですが
今のところ評判がすこぶる良く



何も分かっていない



状態だった生徒さんが授業後は



「今回の英語はいけそうだな😗💨」




と言い出すくらいまで成長しました。


本来、塾に通うみなさんのために作った
特製プリントですが



本日はお日柄🌞もよろしいので



ここに特別に公開してみます。


受身形が分からなくて困っている人は
役に立つかも?


ただ、実際の授業では
これらのプリントを使いながら


解説を加えつつ



進行するわけで。


当然、授業を受けてもらった方が
はるかに分かりやすいです。


もしこれを見ても分からないやという人は
一度、塾を試してみませんか?


今ならギリギリ
期末テストに間に合いますよ!


以上、ストレートな宣伝でした。





【特製プリント】




【問題&解答】 

※交互になっています。




解答がキレイとはいえない手書きだったり。
「書く」と「描く」の変換ミスがあったり。
「John」が「Jhon」になっていたり。


手作り感&急いで作った感が満載の
プリントですが文法の説明は間違いなし。


全問正解した君には


受身形マスター



の称号を差し上げましょう🙌



マスターになれなかった君は


塾で教えてもらって解決だ!


(宣伝2回目)









Now, you are  not afraid of anything about 受身形👍



ちなみに高校では
「受身の現在完了」も勉強するよ😱