こんにちは!浜野です!

皆さんはいいお盆休みを過ごせたでしょうか?

この時期、寿都もイベントが目白押し。

今回はお寺de盆踊り2025と寿都納涼花火大会2025のレポートです😊

お寺de盆踊り


今年は8月15日(金)に開催でした👘



昨年同様、会場は龍洞院さん。
仮装大会も同時開催です✨

盆踊りスタートの18:00には会場いっぱいに人が集まっていました。

寿都町内の飲食店や有志団体による出店・そしてキッチンカーが立ち並び、

たくさんの人が食事を楽しんでいます。



そして、櫓の周りでは大人から子供までたくさんの人が踊ります。

仮装大会に出場の方達が集まる頃には、櫓の周りも大賑わい。

いろんなキャラクターが一堂に会し、元気に踊ります。



仮装大会の審査発表では大きな歓声。

仮装をした方はもちろん、応援に来ていた方たちも笑顔を見せました。




納涼花火大会2025

今年は8月16日(土)に開催でした🎆

灯篭流し・ビアガーデンも同時開催です。



この赤い提灯の光を見るとウキウキしますね♪


寿都漁港は20時の花火開始に合わせ、人が集まりました。

友人同士でくる人、

家族で来る人、

それぞれに連れ立って歩いています。

道中で知っている人を見かけたら声を掛け合い、
こういうところでも寿都の住人のつながりの強さを感じます😊

今年の花火はかなり前の方に寄って見られたので、漁港内の海面に花火が照り映る様子までしっかり堪能できました✨



花火が連発し大きく空に広がるとお客さんも大きな拍手。

こういった一体感を得られるイベントはやっぱりいいですね✨




お盆休みも終わり、塾もいよいよ通常授業。
楽しい夏休みの報告、お待ちしてます🎐