どうもこんにちは、藤枝です⭐



何はともあれ


連休ですね~😍


寿都塾も今日から3連休ということで
かなりウキウキの僕。


ちょっと用事があって教室に来たついでに
ブログを書いているのですが
ブログを打つ指も心なしか軽やかです🎈


投稿したらどこか遠くに
お買い物にでも行こうかな~?








クマ│PUSH!-有名スタンプ取り放題-












どうなる修学旅行?




さて、今回のブログは前回から引き続き
21日(火)に行われた
寿都中授業参観の様子のレポートです。


授業参観が終わると
各学年ごとの懇談会がスタート。


どの学年にしようか迷いましたが
結局3年生の懇談会に参加しました。


主な議題は修学旅行について。


判明した内容をかいつまんで
列挙するならば


①行先は青森&秋田


②費用は当初の予定より増額


③けど増額分は国から補助が出る


④旅館は6人部屋を3人で使うなど
「密」を避ける感じで


⑤温泉大浴場については
 入りたければ入浴OK



といったあたりでしょうか。


塾に通う生徒たちは行き先として


「東北はないわ~🥴」


「特に岩手とかありえないわ~😗」



なんてことを岩手出身の僕の前で
言っていましたが無事に岩手は回避。


良かったですね。


なお、現状は実施の方向ですが
今後の新型コロナの状況によっては


積極的に中止を検討する



とのことでした。


子どもたちが可哀そうではありますが
賢明な判断です。


大丈夫。


思い出なんて別に北海道内でも
作れますよ。












赤いなまはげの無料イラスト









本題の進路説明会。





そして最後に進路説明会。


思ったより参加者が少ないのが意外でしたが
考えてみると平日ですからね。


参加できなかった方のために
ポイントを抜粋して記載しますと


①追試験の実施


今年度の試験から追試験が導入されます。


インフルエンザ等で当日受験が叶わない生徒は
後日受験が可能になる制度。


僕も以前、中学3年生の担任をしていた頃
生徒がインフルで大変だった記憶があります。


そのときは当日、別室で受検をしました。


熱が38度、39度とある中での受験ですから
ベストが尽くせるわけがありません。


15の春を悔いなく経過するためには
絶対必要な制度だと思います。



②推薦基準の追加



推薦入試を受けるためには
寿都中内の推薦基準を満たす必要があります。


いくつかある基準のうち
条件が追加されたのは学力面について。

これまでは


当該高校にふさわしい一定基準を満たす
学習成績を有する者


という記載だった部分に


小樽桜陽高等学校Cランク以上
岩内高等学校Dランク以上


というランクに関わる記述が追加されました。


あくまで「目途」であり
多少の融通はあるようですが。


具体的な基準が示されたことは
大変良いことです。


なお、内申ランクの計算が分からない方は
下のサイトで自動で計算してくれます。


計算したことのない人は
試しに計算してみてはいかがでしょう?


https://www.do-con.com/nyushi/koukou-gakusyuten.html
(外部サイトに移動します)






③学区外受験について


これは新しい情報ではなく
例年通りですが一応書いておきます。


北海道の高校入試には学区があり
学区外の学校を受験する場合は
合格者枠に制限がある状態での受験となります。


具体的にはたとえば
寿都中から石狩学区の公立高校を受験する場合


学区外の合格者は5%まで


というルールがあるために


定員300名の学校なら
学区外からの合格者は15名まで


ということになります。


これはつまり寿都中からの受験生は
石狩学区以外からのライバルと
15名の枠を争うことになるということ。


狭き門ですね💦


ただし聞くところによると
一概に「学区外は不利」とはいえないとか。


たとえば札幌南高校を受験するとして。



言うまでもなく
石狩学区は学習塾も多くひしめき合う
北海道における受験の激戦区です。


その激戦区で上位285名に入るのと

激戦区外で南高校を志望する生徒の中で
上位15名に入るのと


どちらが難しいかと言えば実は前者


学区外受験の方が有利という説もあります。


あくまで「説」ですけどね。







都城】都城で浪人するときの予備校・塾の選び方【市外の予備校】








ということで今回のブログでは
修学旅行&進路に関する情報を
お届けしました。



このご時世ですから
情報は刻々と変化します。


今後もできるだけ
最新の情報をお届けしますので
定期的にHPを覗いていただければ。



では、週明け。


連休でリフレッシュした顔の皆さんに
お会いするのが楽しみです。


良い連休を!!








Summer class will come soon. 🌞



来週からは夏期講習ですよ~。