500円玉の思い出💸
2024年8月26日 グルメ
こんにちは、阿比留です。 先週から夏休みが明け、生徒さんたちの楽しい夏休みの思い出を聞いているのですが、 私は休み中に悲しい出来事に遭遇してしまったので、ここで供養させてください。 実家からの帰り道、ずっと食べたかったル …
納涼花火大会2024🎆
こんにちは、浜野です。 毎年恒例、寿都の納涼花火大会のレポをお送りします。 この日の最高気温は27℃。 関東に比べればまだ涼しい方ですが、寿都の気候に慣れているとこれでも暑いですね。 少し出かけると「今夜は花火ですね〜」 …
道コン実施中!/幸せ💕になれるのは…❓❓
こんにちは、阿比留です。 本日寿都塾では、道コンの2日目が行われています。 今は国語の試験中。 採点をするのが楽しみでもあり、怖くもあり…(笑) まずはテストの形式に慣れることが大切です。 道コンも数回目とな …
夏期講習始まっています🍉
2024年7月31日 塾の様子
お久しぶりです。阿比留です。 寿都塾は、夏期講習の真っ最中。 今年度の夏期講習では、 塾生以外で7名のお申し込み(近年で最多!)をいただき、 時には水を打ったように静かに、時には和気あいあいとした雰囲気の中で、 勉強して …
北海道には梅雨がない??
こんにちは、浜野です。 全国的に梅雨明けの報せがきこえてきました。 しかし、皆さん北海道には「梅雨がない」とされていること、ご存じですか?? 梅雨とは? 冷たい空気のかたまりと暖かい空気のかたまりがぶつかるところを前線と …
寿都高校・学校祭🍧🌭🎂
こんにちは、阿比留です。 先日Xでも投稿させていただいた通り、 先週末、寿都高校の学校祭にお邪魔してきました! 今年、コロナ以降初めて入場制限なしで行われた学校祭。 保護者の方、地域の方、卒業生など、 多くのお客さんで賑 …
ペルーってどこ?? ~本での調べ方~
こんにちは、浜野です。 先日は寿都でも28度近くまで気温が上がり、いよいよ夏本番といったところでしょうか。 先日、中1は学校で地理の単元テストがありました。 範囲は世界の気候や宗教について。 塾でも授業で単元テスト対策の …
授業見学 ~数学📐・政経🌎編~
2024年6月25日 中学校・高校
こんにちは、阿比留です。 先々週、寿都高校は「公開授業週間」ということで、 授業見学にお伺いさせていただきました! (写真は掲載できません、ごめんなさい💦) 1年生 数学Ⅰ 発展クラスでは、道内の他の高校 …
料理は化学!浸透圧の利用
2024年6月21日 塾の様子
こんにちは、浜野です。寿都も日中は気温が高くなり、いよいよ夏が間近に感じられるようになってきました。 春から初夏にかけて、スーパーには新玉ねぎが並びます。新玉ねぎは通常の玉ねぎより水分が豊富で柔らかく、生でたべるのにぴっ …